みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ベルおじさん

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月24日

デジュネリブレ(フランス風ピクニック弁当)

みなさまへ
久しぶりに晴れましたが、みなさまお洗濯は大丈夫でしょうか?おじさんのところは、山のように溜まって急いで
させていただきます。奥様が・・・。
ところで、当店では、「デジュネリブレ」という名のお弁当を作っております。
翻訳すると「フランス風ピクニックお弁当」になります。
で、内容はというと、シェフ特製のハンバーグやグラタン、魚介類のマリネなどフランス料理の技法をふんだんに盛り込んだものやちょっとしたアクセントのお煮しめも入った「上品でありながら親しみやすい」お弁当になっております。
いままでは、製薬会社の方が説明会などでよく利用されておりましたが、最近では、口コミで広がっているのか、個人でのご予約も受けております。毎月ごとにメニューを変えており、ヴァラエティー豊かなお弁当です。
もし、よろしければ、一度ご予約くださ~い。お待ちしております。きっとご満足いただけるかと思います。
はい、きょうも約100個のご予約をいただいております。がんばりま~す。
以上、ベルおじさんでした。


  


Posted by ベルおじさん at 10:03Comments(0)

2010年06月23日

ラッキーカラー

みなさまへ
おはようございます。梅雨に入って、気分も滅入り気味ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
おじさんは、汗をダラダラかいてまして、タオルが必要です。
ところで、こんな天候のときのストレス解消は、温泉ですね。
「ちょっと、遠くまでドライブして、温泉に入る。」のが、私の日課です。
ドライブのときは、木々の緑や青い海を見ながら心身を癒し、温泉(露天)では、森林を眺めながら、足を伸ばして、
ゆったりとした時間をすごす。う~ん、最高だ!!
ところで、上記のとおり、「緑」という色が何回もでてきておりますが、実は、私の「ラッキーカラー」です。
というか、この色は、おじさんに付きまとっております。高校の体操服が「緑」、大学のスクールカラーが「緑」、
自分の披露宴のタキシードも確か深い「緑」。なんとも因縁深いものがあります。
でも、ホント、癒される色です。
若干40歳、アラフォーおじさん、温泉でリフレッシュして、みなさまを癒す存在になりたいと思います。
よろしくお願いします。
  


Posted by ベルおじさん at 10:32Comments(0)

2010年06月17日

束の間の休息

みなさまへ
おはようございます。梅雨に入って、ジメジメして、だんだんと暑くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
はい、今日はお休みのベルおじさんです。うちの肝っ玉奥様も出かけて、ひとりのんびりとパソコンに向かっております。
いや~、ホント、静かで心地よいひと時ですね。束の間の休息とはこの事をいうのですね!ニコニコ
夕方、娘を迎えに行くまでは充分時間がありますので、銭湯でも行って充電したいと思います。
「果報は寝て待て」というように、今日はのんびりと束の間の休息を過ごしたいと思います。



上記の写真は、先日、入荷した観葉植物です。実に癒されます。拍手
  


Posted by ベルおじさん at 11:01Comments(0)

2010年06月10日

最近思うこと

みなさまへ
なんとなくジメジメした日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
最近の披露宴で思うのですが、披露宴前日まで、「新郎さま新婦さまと顔をあわせることがない。」といった傾向が多いです。
時代の流れなのでしょうか?以前もこのブログに書きましたが、ホント便利な時代になったとサービスしながら、つくづく感心している昨今です。
ただ、相手の顔がみえないというのは、とても不安なものです。今までの打ち合わせは、相手の顔を見ながらの打ち合わせで、大体、相手がどんなことを思っているのか、おおよそ想像ついたからとても安心して望めるものでした。
人と人とのつながりも強く感じられたような気がします。なんとなく古き良きものが少なくなっている感じです。
なにもかもが機械化して、便利になってきたのは良いことだと思いますが、古き良きものもしっかり生かしてサービスしたいと思うベルおじさんでした。  


Posted by ベルおじさん at 12:10Comments(0)

2010年06月03日

期待に応えてこそ

みなさまへ
6月になり、少しずつ日照時間が長くなっておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
きのうは、某製薬会社へのケータリングが入っておりまして、厨房はいつも以上に活気に満ち溢れておりました。
また、1日から始まりました「元気!みやざき応援プロジェクトプラン」の企画は、早速満席になって、私どものサービス精神も熱く盛り上がってきております。拍手
やはり、大事なことは、「お客様の期待に応えること」だと思います。good
どこぞの首相みたいなことはしないよう、誠心誠意お客様の期待に応えていきたいと思います。
この「元気!みやざき応援プロジェクトプラン」は、9月までのロングランですよ!!

みなさま、ぜひお越しくださ~い!お待ちしております。
次回は、料理の写真をのせますよ!ご期待くださ~い。
以上、ベルおじさんでした。  


Posted by ベルおじさん at 09:32Comments(0)