2011年03月30日
別れの季節・3月
みなさまへ
おはようございます。3月も終わりというのに、まだまだ寒いですね。
寒がりのおじさんは、かなり重ね着をしています。うちの女王さまからは、呆れられております。
3月という月は、おじさん、あまり好きではないですね。
世間的に、「別れの季節」に当てはまるのがこの月です。当店でも、送別会などのご予約を頂いたりしております。
おじさん、幼い頃、これにもろに当てはまりました。
卒業式などで、友達との別れなどで、涙する人がたくさんいる中、おじさんは、何の感動などなし。
中学校は、1年に1回、転勤の関係で学校を変わったので。つまり3校通ったことになったので、全く卒業式の思い出はありません。というか思い出したくないのが、ホンネですね。
最近、以前住んでいたアパートの親しかった方が、転勤になったとのこと。
子供さんは、4月から小学校入学とか。最初は、慣れるまで、大変だろうなあと思いますが、たくさん友達を作って、楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。
さて、3月もあと、あと2日で終わり。
4月は、おじさんの好きな「出会いの月」。
前向きにがんばっていきたいと思うおじさんでした。
おはようございます。3月も終わりというのに、まだまだ寒いですね。
寒がりのおじさんは、かなり重ね着をしています。うちの女王さまからは、呆れられております。
3月という月は、おじさん、あまり好きではないですね。
世間的に、「別れの季節」に当てはまるのがこの月です。当店でも、送別会などのご予約を頂いたりしております。
おじさん、幼い頃、これにもろに当てはまりました。
卒業式などで、友達との別れなどで、涙する人がたくさんいる中、おじさんは、何の感動などなし。
中学校は、1年に1回、転勤の関係で学校を変わったので。つまり3校通ったことになったので、全く卒業式の思い出はありません。というか思い出したくないのが、ホンネですね。
最近、以前住んでいたアパートの親しかった方が、転勤になったとのこと。
子供さんは、4月から小学校入学とか。最初は、慣れるまで、大変だろうなあと思いますが、たくさん友達を作って、楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。
さて、3月もあと、あと2日で終わり。
4月は、おじさんの好きな「出会いの月」。
前向きにがんばっていきたいと思うおじさんでした。
Posted by ベルおじさん at
10:19
│Comments(0)
2011年03月05日
興味をもつことの大切さ
みなさまへ
少しずつ春めいてまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
なかなか更新できなくて、すいません。
さて、最近、うちの娘がはまっているのが、「あやとり」!!
幼稚園で習っているみたいですが、面白いみたいですね。
おじさんが休みのときは、大体やっております。
最初は、おじさんの方がうまかったのですが、最近は、すっかり娘の方が上手ですね。
毎日、やっているのもありますが、興味をもってやっているみたいなので、すごい勢いで上達しています。
先日は、ひとりあやとりで、富士山や星、ほうきなどを作っていました。
あと、できなかった「こままわし」もできるようになったようです。
おかげで、家のフローリングは、キズだらけになりましたが。
子供からいろんなことを学んでいます。
いろんなことに興味を示し、それに熱中する。
おじさんもそうありたいと思うこの頃です。
少しずつ春めいてまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
なかなか更新できなくて、すいません。
さて、最近、うちの娘がはまっているのが、「あやとり」!!
幼稚園で習っているみたいですが、面白いみたいですね。
おじさんが休みのときは、大体やっております。
最初は、おじさんの方がうまかったのですが、最近は、すっかり娘の方が上手ですね。
毎日、やっているのもありますが、興味をもってやっているみたいなので、すごい勢いで上達しています。
先日は、ひとりあやとりで、富士山や星、ほうきなどを作っていました。
あと、できなかった「こままわし」もできるようになったようです。
おかげで、家のフローリングは、キズだらけになりましたが。
子供からいろんなことを学んでいます。
いろんなことに興味を示し、それに熱中する。
おじさんもそうありたいと思うこの頃です。
Posted by ベルおじさん at
12:37
│Comments(0)