2010年05月18日
Decoupage・デクパージュ
みなさまへ
5月も早いもので、あっという間に15日を過ぎてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
おじさんは、先週の土曜日の披露宴ダブルヘッダーの疲れがとれず、体が重い感じです。
ユンケルを飲んでがんばりたいと思います。
ところで、来月から、新しいサービスで望むことになりました。
標記のとおり、「デクパージュ」を取り入れたサービスです。
デクパージュとは、フランス語で「肉や魚、お菓子などを切り分ける」という意味があります。
おじさんも数年前、何回かやっておりました。みなさまよくご存知の「クレープシュゼット」ですが。
久しぶりにすることになるので、感覚を思い出すのに時間がかかるかもしれないですね。
でも、楽しみです。お客様にご満足していただけるよう、しっかり訓練して望みたいと思います。
さて、今日から、勘を取り戻すために、あの本を眺めながら、イメージトレーニングします。
まずは、睡魔との闘いになるかもしれませんが・・・。
上記の本が、「あの本」です。う~ん、3秒で寝てしまいそうですね。
5月も早いもので、あっという間に15日を過ぎてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
おじさんは、先週の土曜日の披露宴ダブルヘッダーの疲れがとれず、体が重い感じです。
ユンケルを飲んでがんばりたいと思います。
ところで、来月から、新しいサービスで望むことになりました。
標記のとおり、「デクパージュ」を取り入れたサービスです。
デクパージュとは、フランス語で「肉や魚、お菓子などを切り分ける」という意味があります。
おじさんも数年前、何回かやっておりました。みなさまよくご存知の「クレープシュゼット」ですが。
久しぶりにすることになるので、感覚を思い出すのに時間がかかるかもしれないですね。
でも、楽しみです。お客様にご満足していただけるよう、しっかり訓練して望みたいと思います。
さて、今日から、勘を取り戻すために、あの本を眺めながら、イメージトレーニングします。
まずは、睡魔との闘いになるかもしれませんが・・・。
上記の本が、「あの本」です。う~ん、3秒で寝てしまいそうですね。
Posted by ベルおじさん at 14:38│Comments(0)